名入れノベルティ・販促品・記念品をお探しなら

0120-163-167

受付時間 10:00-18:00(土日祝を除く)

FAX 050-3398-4446FAX注文書

カテゴリ別

価格別

  • カタログ請求はこちら
  • 名入れとは
  • オリジナルノベルティ
  • ばらまきノベルティ
  • カスタムメイド付箋特集
  • クリアファイル

熨斗とは?種類や書き方を解説!センスの良い熨斗でギフトが素敵見え

2022.08.09

豆知識
熨斗とは?種類や書き方を解説!センスの良い熨斗でギフトが素敵見え
目次

熨斗(のし)とは贈り物につけられる飾りのことですが、現在では熨斗と水引きを印刷した熨斗紙を指す場合が多いです。


この熨斗紙には用途にあわせて、いくつかの種類があります。


フォーマルな贈答品のマナーとして、熨斗や水引の種類別に使用用途を詳しく解説します。


また、身近な人へのギフトには、センスの良いオリジナルのデザインの熨斗を使うのもおすすめ!


ノベルティ.COMのオリジナル熨斗も紹介するので、ぜひ熨斗選びの参考にしてみてください。

 

熨斗(のし)とは?

熨斗(のし)について

百貨店などで贈答品を購入すると「熨斗をかけますか?」と聞かれることがありますよね。

この場合は品物にかけられる紙を指していますが、本来は紙の右上に描かれているひし形の絵を「熨斗」と言います。

紙で包まれた黄色いものは熨(の)した鮑(あわび)で、縁起物として古くからおめでたい場の贈答品に添えられてきました。

今では簡略化されて黄色い紙が包まれていたり、イラストとして印刷して使われることが殆どです。

熨斗そのものはおめでたい場で使われるため、仏事やお見舞いといった場では熨斗のイラストは使わないようにしましょう。

本物の熨斗を使うシーン

昔から神社へのお供物や結婚式、結納といったフォーマルな場で、本物の鮑を熨した熨斗が使われていました。

現在でも本物の熨斗を作るメーカーがあり、結婚式や結納はもちろん、お茶席や長寿のお祝いなどで利用されています。

のし紙の種類は大きく分けて4つ

熨斗(のし)の種類

ここからは熨斗を含めて贈答品にかける「のし紙」全般について説明してきます。

のし紙に書かれた紐状のものを「水引き」といい、結び方によっても贈り物の用途が異なってきます。

①蝶結び…出産や季節のご挨拶、一般贈答品など、何度あっても良いこと

②結び切り…結婚祝い、快気祝いなど、繰り返すと良くないこと

③あわじ結び…婚礼、結婚祝いなど=結び切りよりもほどけにくいので、結びつきを強めるお祝い

④仏事用結び切り…黒x銀の色合いはお葬式や告別式、法事、供養といった仏事全般用

先述の通り熨斗は鮑という生物を使っているので、仏事では使用しません。

水引きは和紙を原料とした細い紐で、よりフォーマルな贈答品や金銭を包む場合には本物の水引きが使われます。

より一般的な贈答品には、水引きのデザインを印刷したのし紙を使用します。

水引きの本数が多いほど中に包む品物や金銭の額が高くなる傾向があるので、豪華な水引きを選ぶ際には包む中身にも注意しましょう。

短冊タイプの熨斗もあり

お中元やお歳暮、お土産といった日頃の贈答品には、短冊タイプののしが使われることもあります。

すでにパッケージに貼られていたり、「のし」とだけ書かれていることもあります。

シールタイプで自分で簡単に貼り付けられるものも市販されているので、小さなギフトに後からのしを足したい時には便利です。

短冊の熨斗もフォーマルな贈答の印ですので、お土産のサイズや用途にあわせて上手に活用しましょう。

内のしと外のしって何?

内のしと外のしの違い

のし紙には包装紙の内側にかける「内のし」と、包装紙の外側にかける「外のし」の2種類があります。

昔は贈答品を自ら持参する事が多かったので、包装紙の外側にのしをかけて、風呂敷や紙袋に包むことが一般的でした。

物流が発達した現在は贈答品を宅急便で送ることも増えたので、配送を使う時には箱に直接のし紙をかけて、その上から包装紙で包む「内のし」になります。

センスの良いデザイン熨斗テンプレート

格式張ったフォーマルなギフトには定番の熨斗が適していますが、ノベルティや記念品の場合には、オリジナリティがあるのし紙を使うと、より印象に残る贈り物になります。

特に若い世代には熨斗のルールを最低限守りながらも、使うシーンや贈る人にあわせてデザインを変えると、より気持ちの伝わるというメリットもあります。

ノベルティ.COMでは一般的な熨斗のデザインに加えて、もらって嬉しいのし紙のテンプレートをご用意しています。

オリジナル熨斗のテンプレート

例えば水引きにハートをあしらうことで結婚式や内祝い、女性向けの粗品として活用できます。

オリジナル熨斗のテンプレート2

さらに昔から縁起がよいとされてきた「松竹梅」にちなんで、水引きを梅結びと呼ばれる形にすれば、見た目の可愛さと演技の良さの、いいとこ取りができちゃいます!

ご祝儀やお年玉にも使われるので、記念品から粗品まで幅広い用途で使えるでしょう。

ノベルティ.COMの選べる熨斗と水引き

のしと水引きのラインアップ

ノベルティ.COMでは熨斗と水引きを豊富なラインアップから選べるテンプレートをご用意しています。

熨斗と水引きは、色合いと結び方を色々な種類が用意してあるので、ノベルティや記念品の用途にあわせて組み合わせることが可能です。

のし紙、かけ紙は有料サービスとなりますので、詳しくはノベルティコンシェルジュにお問い合わせください。

のし紙の書き方をおさらい

のし紙の表書き

のし紙には水引きを挟んで上下に書くべき項目があります。

表書きの種類をチェック!

上部分には「表書き」と呼ばれる、贈り物の用途を示す文言を書きます。

<のし紙表書き一覧表>

表書き 用途
御祝 お祝い全般
内祝 身内のお祝いや、自分におめでたいことがあった際の贈り物
寿 結婚祝いや結婚の内祝い
弔事で宗派を問わず使う、四十九日前は御霊前、四十九日後は御仏前
粗品 トラブルのお詫びやお見舞いなど
寄贈 会社や団体からの贈り物で、贈呈や贈と書くことも
謹呈 立場や年齢が高い方への贈り物で、献上や進呈と書くことも
その他 ちょっとした贈り物にはこころばかり、御挨拶、御礼など

会社や団体からのノベルティや記念品では、表書きにしっかりと用途を書くケースもあります。

受け取った人が贈り物の意図を把握しやすく、もらって嬉しいといった効果があります。

用途 表書き
広告・宣伝・販促 粗品、記念品
年始のご挨拶 御年賀
展示会・イベント 来場記念、粗品
周年・創立記念 周年記念、記念品
開店・開業 開店記念、開業記念、内祝
勤続 勤続祝、祝勤続◯年
竣工 竣工記念、落成記念、内祝
発表会 発表記念、記念品
卒入学 卒業記念品、入学記念品、御祝
受賞 受賞記念、受章記念
大会 優勝、準優勝、特別賞、参加賞など

名入れのルールに注意

下部分は「名入れ」と言い、自分の名前や会社名を書きます。

基本的にはフルネームで書きますが、夫婦や家族でまとめて贈る場合には名字を記載してから、それぞれの名前を左右に書きます。

また、何名か連名で贈る時には右から立場や年齢が上の人から順にフルネームで記載します。

お祝いごとや一般の贈答であれば筆ペンを利用し、ボールペンや万年筆などの一般的な筆記具は使用しません。

お葬式など弔事一般では薄い筆ペンを使います。

ノベルティ.COMではのし紙の有料サービスもご用意していますので、用途にあわせて表書きと名入れを印刷します。

ギフトは熨斗を活用して素敵に見せる!

オシャレなのしや水引き

この記事ではのし紙についての基本知識と、熨斗と水引きについて紹介してきました。

近頃ではデザイン性の高いのし紙も人気があり、TPOにあわせて可愛らしい熨斗を選ぶこともできるようになりました。

熨斗は贈る人への気遣いだけでなく、ちょっとした遊び心を加えることで、もらって嬉しいギフトになります。

「あら、素敵!」そう言ってもらえるような贈り物にするためにも、のし紙を活用してみてはいかがですか?

ノベルティ ドットコムではコンシェルジュが予算や目的にあわせた製品を迅速丁寧にご提案します。

ノベルティ選びに悩んだら、ぜひノベルティ ドットコムにお問い合わせください。

関連コラム